profile | Gallery | Song List | Link | BBS | Diary | Q&A | Home |
05年3月21日 田野ユタカ お彼岸LIVE in 巣鴨「手風琴」
“この雨が上がれば” LIVEレポート
by 風子
一部
1.花灯路(詞・曲 田野ユタカ)
2.栂ノ尾小径(詞・曲 田野ユタカ)
3.夕霧坂(詞 紺野あずさ 曲 田野ユタカ)
4.港を渡る春の風(詞・曲 田野ユタカ)
5.だから海に来た(詞・曲 田野ユタカ)
6.チャイナチャイナチャイナ(詞 秦美奈子 曲 田野ユタカ)
7.芝居仕掛(詞・曲 田野ユタカ)
8.僕が君に想う事(詞・曲 田野ユタカ)
二部
1.この雨が上がれば(詞・曲 田野ユタカ)
2.ブルース色の雨に濡れてる(詞・曲 田野ユタカ)
3.京都・春待(詞・曲 田野ユタカ)-New-
4.十二単(詞 柳川真寿美 曲 田野ユタカ)
5.瞳を閉じて過去を撃て(詞 柳川真寿美 曲 田野ユタカ)
6.LADY LADY(詞・曲 田野ユタカ)
7.綺麗事のマジシャン(詞・曲 田野ユタカ)
8.終曲(詞・曲 田野ユタカ)
アンコール
1.オブラート(詞・曲 田野ユタカ)
2.CANVAS TOP(詞・曲 田野ユタカ)
「お彼岸に巣鴨でライブ」って、なんか良いマッチングだなぁ・・と思いながら 日比谷で乗り換え、久々の都営三田線に乗り、やって来ました、in 巣鴨! 大きなお地蔵さんのある真性寺を曲がると後ろから 「車が通るよ!道の真ん中を歩くんじゃなーい!」と地元のおばさんにあおられ、 「おーこれも巣鴨っぽい」などと勝手に解釈?してしばらく行くと、ありました! そこはライブハウスと言うよりも、「ファミリーパブ手風琴」 ドアを開けて中に入ると、お客様はいっぱいでガヤガヤ・・・ そして、カウンターの一番奥に「あ!田野さん!!」 前髪をおろした田野さんは、さわやかに「やぁ!」と これから熱いライブの主役のはずなのに、静かなオーラ。 私達は奥のソファに陣取り、カンパリソーダを頼んだ。 落ち着いて、お店を見回す。「う〜ん、昭和の匂いがする」 チェックの半袖シャツにエプロン&お髭のマスターも ミュージシャンなのだろうか??などと思っていると ギターがポロロンと(ポロロンて?)鳴り、ごく自然にライブはスタート。 「花灯路」「栂ノ尾小径」から始まり、春の初めを感じながら 京都に行った気分に浸り・・・そして春風がだんだん強くなるように、 Jose有海さん(ちょっとお痩せになった?)も加わり 客席のリズム&テンションがフワーっと上がって行く。 「だから海に来た」は男らしく、「チャイナチャイナチャイナ」は楽しく 「芝居仕掛」で恋愛心をくすぐられ、「僕が君に想う事」でじっくりと。 さわやかな心地のまま一部は終了・・・ やっぱり、生で聴くっていいなぁと、お客で楽しむ自分と、 構成がいいよなぁ・・・なんて、ついライブ演出を気にしてしまう私。 そして、もう一杯カンパリソーダを注文。 二部もこの季節に合わせた雰囲気でスタート 二十歳の頃に作った歌や、新曲「京都・春待」・・・ (目次見た時は、うっかり「春侍」(ハルサムライ)かと・・・残念〜???) そう、京都は寒戻りといって、暖かくなってきたなと思っていたら また冷え込むそう。。女の気持ちと、似ていますよね。 しかし、一部に比べて客席はリラックスし始め、少しざわつく。 その中、二人のミュージシャンは、ペースを崩すことなく、 ほろ酔いの空気と混じりながら、ギターと歌が流れていく。 私も演じる立場の時には、これがとても難しいと知っているので、 さすがだナァと、思った。やはり「十二単」はじっくりと聴かせてくれました♪ 一音一音を大事にしている気持ちが伝わってくる。 さぁ、終盤戦はもう、言わずとも「コレだよ!」って感じの 鋭角な上り坂調子に盛り上ってくる。 「瞳を閉じて・・・」「LADY LADY]はセクシーで、また違うミスターTANO! 「奇麗事のマジシャン」はCDでもおなじみ。 「終曲」で悲しくも深く・・そして「アンコール!」の声が飛ぶ! お客さんも一体になって、エキサイト!! Joseさんも、自分のギターを楽しんでいるようで気持ちよさそう。 ライブやってて一番嬉しい瞬間てやはりアンコールじゃないかしら? アンコールしたいためにLIVEがあるって、気がしちゃいました。 終わった後の光る汗が、また素敵で羨ましく・・・・・ 長くなりましたが、春のLIVE、お疲れ様&ありがとう♪♪ 次回は「タンポポれっしゃ」、聴いてみたいです! 元町風子 |