profile | Gallery | Song List | Link | BBS | Diary | Q&A | Home |
田野ユタカのLIVE後記−35
2006 田野ユタカ 初夏 LIVE
【つれづれ独り語り in 八ヶ岳♪】
2006年6月10日(土)
於:八ヶ岳“パームスプリング”
2006年6月10日。 色々な意味でターニングポイントとなるLIVEの日。 例え望んでも、必ずしもずっと同じ場所には留まれない。 そんな事は何度も経験してきたから判っている筈なのに、 答えが風に吹かれている事にその都度気付く自分がいる。今回も然りだ。 相方ROKUさんは土日の仕事に変わった事もあり、今回は独りだ。 年々ハードになる仕事との狭間で、浅い眠りの日々が続く。重ダルイ体と心。 それでもしょぼい目を見開き、LIVEに向けて真っ白なプログラムを埋め、リハをこなす。 新曲も出揃う。声の抜けが戻り切らない不安の中で、車は八ヶ岳を目指す。 山は昔と変わらない。秘密の川原に出向いてイワナ達に挨拶する。 コンセントレーションが微妙に高まっていく。別荘で身を清め、いざパームへ! コンセプト♪ 原点到達。 人が集えば音楽が始まる。だからパームはあり、だから田野が集った。 年月の中で多くの人が集う中、妙に引っ掛かる違和感分子・・・ 一度ご破算にする。崩れ落ちた瓦礫の中から、物事の本質をもう一度探ろう。 パームができた頃、ギター1本でLIVEをやっていた。今回はそこに到達するLIVE。 プログラム♪ 久し振りの対バンを迎え、長めのワンステージでの構成。 惜し気のない選曲。澱みのない流れ。畳み掛ける構成、メリハリ、新曲。 裏の裏が表でもないというような・・・そんな意識での選曲でした。 「高速旅行」でカジュアル&リズミカルに始め、「朝を待ってる」で最初のピーク。 「紫陽花の頃」は挟みどころに迷った挙句、3曲目を聴き所としてベストと判断。 同じ曲でも順番や前後の流れで、つまらなくも感動的にもなるから難しくも面白い。 最初の裏かきで「君の瞳のジュエリー」。続けて更に裏かきで「京都・紅」を配す。 立て続けの裏かきで、カバー曲「バランタインの日々」を初めて独り語りで歌う。 ここで更に意表をついて「約束」を投入。さすがに「ここで?」との声が飛んだ。 そう、ここで・・・中盤に中だるむ隙を自分に一切与えない選曲を意識しました。 ここで更に裏をかいて「LOVE LETTER」でしんみりクールダウンして戴き、 いきなり我に返るシャウト&テンポの新曲「ケアレス」をここに投入して、 ラストバラード「風に吹かれている」につなげてメッセージ終了。如何でしたか? アンコール♪ 本編より長いアンコールってなんやねん?11曲?ひえ〜!!! 「ビール飲みてえなぁ」はよくあるけど、「タバコ吸いてえなぁ」と思ってました(笑)。 1、ブルース色の雨に濡れてる 2、CANVAS TOP 3、四万十川 4、NEGURA FAR AWAY 5、郡上恋歌 6、Dear Mermaid 7、綺麗事のマジシャン 8、ガラスのマドンナ 9、十二単 10、葉山サンセット 11、約束 多くは語りません。有坂さん!とらひげちゃん!ROKUちゃん!加藤さん! ご協力ありがとうございましたぁ〜(^^)v 新曲♪ 今回の新曲は「ケアレス」。声擦れましたね?失礼(汗) 全てのよくない出来事は、よくよくは自分の不注意・・・受け止めるしかない。 そして前を向くしかない・・・というような曲です。如何でしたか? いずれバンドでやってみたい曲ですね! 共演者&会場の面々♪ 今回はジャンベのグループ「ドンシャカ・ピーポー」さんとの競演。 ピュアな思いと一生懸命さが好感の持てる、若手バンドでした。 お客様も踊る踊る! LIVE終演後、michiさん from 中伊豆と、マダム育子さん from 福岡という、 異色&奇跡のユニット「カイマナヒラ・シスターズ?」の登場で、 ハワイアン&フラダンスタイム!ドンシャカ・ピーポーも踊る踊る! 一層盛り上がるパームの夜は、果てしなく更けて行くのでした。 所感♪ パームで企画するLIVEは、今回の田野と7月のデンプシーロールで終わりです。 その事の真意を、我々があれやこれや言っても始まらない気がします。 チーフが終わりだと言ったのだから、終わりなんです。 出演する側にも甘えや勘違いはなかったのか?誰かの犠牲に胡座をかいて、 物事の本質とずれてはいなかったのか?全ては各々のケアレスです。 だから出演者の一人として、甘んじてすんなり受け入れます。 そこから今後を考えていかないと、先は見えては来ない。 だから皆さんもどうか、田野と一緒に受け止めて下さい。 でも決して、絶望はしないで下さい。 八ヶ岳LIVEは人が集って、そこに楽器があれば出来るんです。 その原点を私達は共に探し、遠くないいつかそこに辿り着きましょう! 2006年八ヶ岳LIVE!本当に楽しかった♪ ありがとうございました!!! おしまい |